「センニチコウ・ケイトウ・マリーゴールド」が根付いた。
「トレニア」と「サルビア」が彩るバス通り。
花のように見える「苞」は葉です。長期間鮮やかな色を付けるため「千日紅」と名付けられた。
「いつもきれいな花を、見せてもらっています。ありがとう」通る人が声をかけていきます。 今日は、花を一部植え替えです。
いつもは立ち止まって見ている、幼稚園児が今日は急いで通り過ぎていきます。
「ワンダフル!」