保育園のまわりに植えられているひまわりです。だんだんと大きくなってお花が咲くのを待っていました。お手入れもよくきれいに咲いていました。
都営団地の庭の四方で咲く「カクトラノオ」。「ナガサキアゲハ」にとっても蜜の宝庫。
「朝顔」。ぱっと開いた 増えた 花の色。
西亀有せせらぎ公園の花壇がいつの間にやら、新芽がてでいました、さてどんな花が咲くのでしょう?。
この花は、「カラスウリ」の花です。秋が進むと朱色の実がなります。「わび・さび」の日本的な世界をかもしだします。今咲いている白い花は、繊維に包まれているような清純な美しさがあります。
上千葉公園内にある花壇に咲いていた花壇に植えるには珍しい花、水引草がこれから見頃を迎えますよ。