第2回 花壇コンクール
花壇コンクール入賞花壇が決定しました!
平成28年7月に募集を行い、14の団体等にご応募いただいた「第2回かつしか花いっぱいの花壇コンクール」について、審査の結果、入賞花壇が決まりましたので、お知らせします。
入賞花壇の審査は、花いっぱいレポーターによる
2回(10/6・10/17)の現地調査及び各応募団体等からの2回のレポートに基づき、かつしか花いっぱいのまちづくり推進協議会役員などで構成する審査会による第1次審査(10/26・書類審査)、第2次審査(10/29・現地審査)により決定しました。
入選花壇は、以下のとおりです。お近くにおいでの際は、ぜひお立ち寄りください。
※表中【】内は【花壇名】
総評
2回目の開催となった「かつしか花いっぱいの花壇コンクール」には、14の花壇がエントリーされ、9か所の入賞花壇が決定しました。エントリー花壇の内訳としては、昨年度から引き続きエントリーされた花壇が7か所、今回初めてエントリーされた花壇が7か所となっております。 約1か月にわたる審査期間により、まちを花や緑で常に彩り、心和ませ、憩いの時を享受し、人々が笑顔で集う花壇を賞するため、「地域との調和」「花壇管理の状態」「草花の生育状況」「花壇デザイン」の四つの大きな審査の視点に10の審査項目を設け慎重に審査を行いました。審査は、エントリーされたみなさんからのレポートと花いっぱいレポーターの調査書による一次審査の結果、今回は14か所すべての花壇を二次審査の対象といたしました。 二次審査では14の花壇を審査員が見て回り、一次審査資料と総合的に勘案し評価いたしました。エントリーされた花壇はいずれも地域に開放され、自由に見ることができ、そこを行き交う方、集う方に良好な空間を提供されていました。 それぞれの花壇を見せていただき、花壇活動されているみなさんが花壇の維持管理の中で、花壇の周りの環境や花苗の購入手段などで、いろいろとご苦労・ご努力されていることを審査にあたり実感いたしました。
【区立上小松小学校正門左側花壇】
「区立上小松小学校正門左側花壇」で応募した「上小松四季の会」は、上小松小学校地域応援団の皆さんで構成されており、平成25年から週3回活動されています。 花壇は、良く手入れされていて、審査の視点もすべてにおいて高得点で、特に花壇管理の状態が高い得点でした。審査員からも、「丹精込められている」、「思いが伝わってくる」、「花の主張がわかる」などの感想がありました。 昨年度の奨励賞からステップアップして、区長賞の受賞となりました。
区立上小松小学校・上小松四季の会
【ふれあい花壇】
「ふれあい花壇」で応募した「西新小岩リバーハイツ団地自治会」は、団地の有志の方が管理している花壇です。「花いっぱい!あなたも私もしあわせいっぱい!」をセールスポイントに活動されています。花壇は団地の中庭にありますが、団地内だけでなく、地域に安らぎを与えられるオアシスづくりを目指されています。 審査の視点もすべてにおいて高得点で、特に花壇管理の状態が高い得点でした。審査員からは、「コミュニティの形成に役立っている」、「チップが良いアイデアで昨年よりレベルアップしている」、「先を見越したチューリップに夢がある」などの感想がありました。 昨年度の奨励賞からステップアップして、会長賞の受賞となりました。
西新小岩2-1-1団地中庭・西新小岩リバーハイツ団地自治会
【新柴又駅北口広場花壇】
新柴又駅北口広場花壇は、柴又植栽事業推進協議会が管理している花壇です。以前は、何もない殺風景な駅前でしたが、平成25年11月から四季折々の花々を植栽し、道行く人の目を和らげています。 審査の視点では、活動の継続性や向上性が図られているが高い得点でした。審査員からは、「サルビアを見に通りたくなる」、「コーナーに工夫がある」などの感想がありました。今回が初のエントリーでの受賞です。
新柴又駅北口広場・柴又植栽事業推進協議会
【金町駅南口広場花壇】
金町駅南口広場花壇は、フラワーキープの会が管理している花壇です。花壇は、平成23年に設置されました。 駅前で多くの方に見ていただくので、レイアウトを考え、癒される場所になればよいと配慮されています。週3回のお手入れで、良い状態での管理が継続されています。 審査の視点では、周辺の景色と調和しているが高い得点でした。審査員からは、「まとまりがあってよい」、「高低差が工夫されている」などの感想がありました。今回が初のエントリーでの受賞です。
金町駅南口広場・フラワーキープの会
【堀切東緑花の会花壇】
堀切東緑花の会花壇は、堀切東緑花の会が管理している花壇です。花壇は、平成25年に設置され、日当たりもよく四季折々の花をいっぱい咲かせ、通行する方を楽しませています。 審査の視点では、花壇の基盤や表示物が適切に管理されているが高い得点でした。青いネームプレートが印象的でした。審査員からは、「こぼれ種も大切にしている」、「雨水利用もよい」などの感想がありました。 今回が初のエントリーでの受賞です。
堀切2-65先・堀切東緑花の会
【鎌倉4丁目緑道植樹帯花壇】
鎌倉4丁目緑道植樹帯花壇は、鎌倉4丁目花と緑を育てる会が管理している緑道に設置された植樹帯を利用した花壇です。平成26年から週3回程度お手入れをしています。長い延長に植えられたすべての花に名前の表示が付けられています。 審査の視点では、地域のコミュニティーづくりに役立っているが高い得点でした。審査員からは、「多種多様な植物が植えられていて、通りたくなる癒される空間」、「鉢上げした花苗を配っており、良いアイデア」などの感想がありました。 今回が初のエントリーでの受賞です。
鎌倉4丁目緑道植樹帯花壇・鎌倉4丁目花と緑を育てる会
【亀有花風船の会花壇】
亀有花風船の会花壇は、亀有花風船の会が管理している花壇です。昨年度は、会長賞を受賞しましたが、今年は場所を変えて新しく始めた花壇でエントリーしました。亀有地区の「小地域福祉活動」の一環として活動を開始し、週2回お手入れをしています。 審査の視点では、様々な世代が関わっているが高い得点でした。審査員からは、「継続性がすごい」、「箇所数も増え、発展している」などの感想がありました。
亀有駅北口広場・亀有花風船の会
【デュオシティイーストガーデニングクラブキッズ花壇】
デュオシティイーストガーデニングクラブのキッズ花壇は、デュオシティイーストガーデニングクラブのキッズ会員が管理する花壇です。デュオシティイーストでは、マンションの周囲5か所で花壇活動を行っていますが、そのうちのひとつがキッズ花壇です。植え付けのプランや日常管理などを小学生が行っています。子どもたちの花いっぱいのまちづくり活動に対して、特別賞の受賞が決まりました。
東新小岩1-18-10デュオシティイースト・デュオシティイーストガーデニングクラブキッズ
・デュオシティイーストガーデニングクラブ
【立石駅前南北花壇】
立石駅前南北花壇は、立石駅通り商店会が管理しているコンテナ花壇です。立石駅を利用されている方へ、花々が笑顔であいさつすることを目的として設置されています。 駅前の困難な環境での熱心な花壇活動に対して、特別賞の受賞が決まりました。
立石駅南口・北口広場 ・立石駅通り商店会
エントリー花壇一覧
NO | 団体名・個人名 | 花壇の名称 | 所在地 | |
---|---|---|---|---|
1 | 立石駅通り商店会 | 立石駅前南北花壇 | 立石1-19番先 立石4-24番 |
|
2 | 西新小岩リバーハイツ団地 自治会 |
ふれあい花壇 | 西新小岩2-1 | |
3 | デュオシティイースト ガーデニングクラブ |
デュオシティイーストガーデニングクラブ 中央花壇・西花壇・東花壇・北花壇・キッズ花壇 |
東新小岩1-18-10 | |
4 | 中井 教雄 | 青戸福祉保育園花壇 | 青戸3-13-25 | |
5 | 上小松四季の会 | 上小松小学校正門左側花壇 | 奥戸4-1-4 | |
6 | 柴又植栽事業推進協議会 | 新柴又駅北口広場花壇 | 柴又5-8先 | |
7 | フラワーキープの会 | 金町駅南口広場花壇 | 金町6-4先 | |
8 | 堀切東緑の会 | 堀切東緑化の会花壇 | 堀切2-65 | |
9 | 地域活動支援センターコパン | 地域活動支援センターコパン花壇 | 新宿3-9-11 | |
10 | ペンギン公園花壇 「木根川フラワー」 |
ペンギン公園花壇「木根川フラワー」花壇 | 東四つ木3-47-1 | |
11 | 常盤中学校学校地域応援団 | ときわ花小路花壇 | 金町2-11先 | |
12 | 半田小学校学校地域応援団 | 半田小学校花壇 | 東金町5-16-1 | |
13 | 鎌倉4丁目花と緑を育てる会 | 鎌倉4丁目緑道植樹帯花壇 | 鎌倉4-27先 | |
14 | 亀有花風船の会 | 亀有花風船の会花壇 | 亀有5-33先 |