投稿レシピの一覧
-
-
投稿者名 緑化推進協力員会パンジー・ビオラのハンギングバスケット
10月23日金曜日に緑化推進協力員・葛飾区が共催する園芸教室が行われました。 園芸教室で講習をした「パンジー・ビオラのハンギングバスケット」の作り方を掲載します。 パンジーはスミレ科の1年草で、比較的寒さに強く、育てやすいことが特徴です。10月下旬から花が咲きはじめ、6月まで開花する、非常に長...
-
投稿者名 緑化推進協力員会失敗しない球根~チューリップとアマリリス~(2)
10月22日木曜日に葛飾区緑化推進協力員が主催する園芸教室が行われました。 園芸教室で講習をした「失敗しない球根~チューリップとアマリリス~」の中で、チューリップの植え方を掲載します。 チューリップは上手に育てると翌年以降も花が咲きます。また、子どもの球根ができることがあるので、増やすこともでき...
-
投稿者名 緑化推進協力員会失敗しない球根~チューリップとアマリリス~(1)
10月22日木曜日に葛飾区緑化推進協力員が主催する園芸教室が行われました。 園芸教室で講習をした「失敗しない球根~チューリップとアマリリス~」の中で、アマリリスの植え方を掲載します。 アマリリスはヒガンバナ科の多年草で、原産地は南米です。日当たりがよく水はけのよい場所を好みます。
-
投稿者名 緑化推進協力員会土づくりの基本と秋を感じる寄せ植え(2)
10月22日木曜日に葛飾区緑化推進協力員・葛飾区が共催する園芸教室が行われました。 園芸教室で講習をした「土づくりの基本と秋を感じる寄せ植え」の中で、秋を感じる寄せ植えの作り方を掲載します。
-
投稿者名 緑化推進協力員会土づくりの基本と秋を感じる寄せ植え(1)
10月22日木曜日に葛飾区緑化推進協力員・葛飾区が共催する園芸教室が行われました。 園芸教室で講習をした「土づくりの基本と秋を感じる寄せ植え」の中で、土づくりの基本の部分を掲載します。
-
投稿者名 sadayanku採りたてメニュー2品
ベランダ菜園も、この夏の楽しみでした。あの暑い夏もこの季節になれば懐かしく思われます。今は夕方になるとの虫の音も静かに聞こえてくる季節になりました。みどりのカーテンとしての「ゴーヤ・ツルインゲン」と「赤ピーマン」を主な材料として夕餉の一品にしてみました。1品は「夏野菜のとろみ炒めウインナ添え」。2品...
-
投稿者名 sadayankuピーマンの一生(私のお酒の友になるまで)
スーパーから買い求めてきたピーマンを調理して、ある夕餉の食卓に載せました。当然ピーマンには種がたくさんあります。この種をべランダのハッポウスチロール菜園に直播したのが7月です。しばらくして発芽し、頃合いを見計らって丈夫な苗を移植しました。その後白色の可憐な花を咲かせました。8月の花と実。その後の赤色...